平素より大変お世話になっております。この度、弊所に新たな弁理士として村上 大介が加入いたしましたことをお知らせいたします。 村上弁理士は、令和4年に弁理士登録を行い、AI、IoT、インフォマティクス、機械工学、機能性材料(電池など)の技術分野における特許の取得および活用に関する豊富な経験を有しています。 村上弁理士は、慶應義塾大学理工学部...
続きを読む
2024年4-6月の米国最高裁・CAFC判例紹介を追加しました。
続きを読む
大塚国際特許事務所は、新たに髙瀬勤弁理士、...
続きを読む
当事務所と長きに亘り友好的な業務提携関係にあります、イギリスのMathys & Squire, LLP事務所 Dr James Pitchfordよりご提供いただきました資料の日本語併記版です。 UP and UPCの資料となります。Dr Pitchfordご了承のもと共有させて頂きます。 「The upcoming arrival of the Unitary Patent...
続きを読む
皆様には日ごろより大変お世話になり、厚く御礼申し上げます。 弊所は、下記の通り名称を変更致しましたので、お知らせ致します。 旧事務所名:特許業務法人大塚国際特許事務所 新事務所名:弁理士法人大塚国際特許事務所 この変更は、令和3年度の弁理士法改正に伴う名称の変更ですので、連絡先等は全て現在のものを引き継ぎます。 新たな事務所名の下、所員一同研鑽に励みますので、皆様のご指導ご鞭...
続きを読む
CAFC判例紹介を9件追加しました。
続きを読む
当事務所では現在、意欲ある知財の経験者、技術的なバックグランドを基にこれから特許の世界を目指す方の応募をお待ちしています。 募集職種や仕事環境など、詳細については採用情報ページをご参照下さい。 ...
続きを読む
このたび、より見やすく使いやすくすることを目指して、Webサイトをリニューアル致しました。 今後も内容を充実させて参りますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
続きを読む